穂保希望のつどい実行委員会の皆さんが取り組んでいる「復興タイムス」の編集会議にお伺いし話し合いの様子…
<助成団体活動取材ノート> Vol,21 津野神楽保存会
津野神楽保存会会長の寺田浩之さんにお話を伺いました。 津野の神楽は、戦前から八幡神社の大祭典に合わせ…
<助成団体活動取材ノート> Vol,20 津野復光隊
津野復光隊の渡邉美佐さんにお話を伺いました。 津野復光隊は、被災地である長野市津野地区の住民の方が中…
<助成団体活動取材ノート> Vol,19 ドライブインシアターNagano
ドライブインシアターNagano代表の谷政実さんにお話を伺いました。 谷さんは、vol.8でご紹介…
<助成団体活動取材ノート> Vol,18 特定非営利活動法人 未来地域研究所
Vol.17で紹介したかわせみ中部長野支部とともに、床下の泥出し現場活動をされていた特定非営利活動法…
<助成団体活動取材ノート> Vol,17 かわせみ中部長野支部
かわせみ中部長野支部さんに取材のお願いをしたところ、「ちょうど活動中の現場があるから潜ってみる?」と…
<助成団体活動取材ノート> Vol,16 RR(絆の会職員労働組合有志の会)※Resource Recycling
長野市内にある社会福祉法人絆の会さんにお邪魔し、西川洋介さんと丸山真紀さんにお話を伺いました。 社…
<助成団体活動取材ノート> Vol,15 スタンドアップ・ル実行委員会
代表の太田秋夫さんにお話を伺いました。 太田さんはHopeApple(穂保被災者支援チーム)としての…
<助成団体活動取材ノート> Vol,14 Hope Apple(穂保被災者支援チーム)
長野市津野にあるHope Appleさんの活動拠点にお邪魔し、代表の太田秋夫さんとコーディネータ-の…
<助成団体活動取材ノート> Vol,13 マツシロックプロジェクト
マツシロックプロジェクト事務局の村井善晃さんと竹内雄太さんにお話を伺いました。 マツシロックプロジ…